テレワーク時のPCは特に!一時期に突出した量の操作ログは危険信号です

社員退社による情報流出インシデントにおいては、170ものファイルが退職日にメールで送信されていました。これは通常業務で行う操作と明らかに異なる操作です。ログの見方として突出したログに注意するようにしてください。

社内でPCを利用している環境においても以下のような行為が情報流出のインシデントに利用されています。

・外部デバイスへ大量にファイルコピーする ・プリントアウトを大量に行う ・業務システムからのデータダウンロード ・多量な添付ファイルによるメール送信 ・フリーメールによるファイル添付 ・フリーオンラインストレージへのファイルアップロード ・多量ファイルのリネームおよびCSVやPDFへの変換 ・頻度の多い画面キャプチャー ・フリーチャットソフトによるファイル送信 ・Bluetoothによるスマホなどのデバイス接続 ・日常アクセスしていないサーバやシステムへのアクセス

このようなPC操作ログを監視することでインシデントの被害を最小にすることが可能となります。

例えば、行為が行われた直後に操作した本人にポップアップで警告が表示されること。 さらに上長、セキュリティ管理者に警告を出した旨の通知が届くこと。

操作ログをアクティブに活用する体制とルールを構築することでインシデントを未然に防ぐことが可能になります。

操作ログから警告を出すことが可能なログ管理ソフトウエアを導入するだけでなく、警告を出す操作をルールで決めること。警告が出た後の人的な管理体制とその罰則などの対応を決めることが必要になります。

◇◇セキュリティコラム◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

5つの事例から学ぶ、テレワークの情報漏えい対策

テレワークに潜む2種類のリスク。その特徴や回避策とは?

テレワークのセキュリティ対策を強化するための3ステップ

多拠点のセキュリティを統一!社内に繋がっていなくても一括管理

BYODガイドラインとセキュリティ、テレワーク時代の私的端末利用とは

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◆関連コンテンツ◆
PC操作ログはなぜ必要か。 誰が、いつ、どのファイルに、どんな作業を行ったのかが…

社内のPC不正利用を即座に検知する操作ログ管理製品
QND ClientLog」

IT資産管理、操作ログ管理、Windws10管理をトータルに支援する製品
QND Advence」

◆◆PCの操作ログの管理製品の評価版申込はこちらです。◆◆

◇◇IT資産管理、操作ログ管理、Windows 10管理に関するご相談お問合せはこちらです。◇◇

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■■関連記事■■

感染症対策で自宅へ持ち帰るPCのテレワークセキュリティチェックポイント

緊急対応によりBitlockerで保護したノートPCをテレワーク用として社外へ持ち出す

WSUSからパッチ更新していたPCを持ち帰ってテレワークしている場合は要注意

突然のリモートワークに対応する仕組み

自宅でテレワークしていたPCを社内LANに繋ぐときの注意点

持ち帰りPCによるテレワークを クラウドから社内同様に守る ISM CloudOne

 

It's only fair to share...
Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn0

クラウドサービス製品

  1. インターネットを利用する上ではフィッシング被害の増加やマルウエア感染からランサムウエアによる被害…
  2. オンプレミスで社内のIT資産管理を行ってきたQNDが、クラウドを使えるようになりました。この新機…
  3. SaaS利用とオンプレミス どっちが得か? ITを利用する業務において昨今ではクラウドからSa…

働き方改革

  1. VPN経由の被害が目立っているサイバー攻撃は、なぜ起きるのか

    警察庁が9月9日に発表した「令和3年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」によ…
  2. ローテーション勤務を安全に実施する「セキュリティガイドライン」

    緊急事態宣言の延長されましたが、陽性者数は減少しない状況です。ワクチン接種が進ま…

構成管理/サポート

  1. Microsoft Office 2013は、2023年4月11日に延長で続いていたサポートも終…
  2. 2022年12月20日より厚生労働省がソフトウェア協会に委託して、医療機関向けのサイバーセキュリ…

このサイトをシェア

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn

管理ノウハウ

  1. 普段使っているスマートフォンやPCは、脆弱性がないか、不正アクセスされた痕跡がないか、セキュ…
  2. Microsoft Officeとは、Excel、Word、Powerpoint、Outlo…
  3. Windows 10はMicrosoftによるサポートが2025年10月14日に終了となるた…

セキュリティ対策

  1. 7月19日に、CrowdStrike(クラウドストライク)社のソフトウェアアップデートを起因…
  2. 本記事では、AIサービスの業務利用を検討している方向けに、生成AIを企業で業務利用する際の注…
  3. セキュリティパッチとは、公開されているシステムやソフトウェアに発見された不具合を解消するため…
ページ上部へ戻る