マルウエア侵入の可能性が高い海外PCを見ぬふりしてませんか

Emotetなどの様々なマルウエアによる攻撃が後を絶たない状況が続いています。侵入経路として標的とされているのは、テレワークやリモートワークのPC、子会社のPC、そしてサプライチェーン企業のPCという対策の徹底が不十分な環境です。

 

アンチウイルスを導入しているだけの対策では防げない新たなマルウエアによる攻撃が続いています。プログラムの怪しいふるまいを察知して活動を止めて隔離するなどの多重防御が必須の対策になりつつあります。

ISMCloudOneのふるまい検知オプションを導入いただいた企業では、新たな亜種が登場するEmotetによる感染せずに隔離し続けているとのことです。

 

過去のサイバー攻撃の事例には、海外子会社や海外事業所の利用するPCは、様々な理由から対策が後回しになっていたことが読み取れます。対策が不十分なPCを標的とするマルウエアが進化し続け、ばらまき型で攻撃を仕掛けてくるマルウエア対策は、国内、海外という境目を作らずに対策していく必要に迫られていると思います。

 

クラウドにつながる環境であれば様々な対策が提供可能なISMCloudOneは、海外でも多くの法人関連企業でご利用いただいてます。その数はすでに世界55カ国を超えています。各国に点在する子会社や事業所のPCを導入企業のポリシーと同じレベルで管理を実現しています。これにより国内と同じレベルでセキュリティを維持しています。

 

クオリティソフトは、この分野において国内で唯一、海外展開を正式サポートしています。経済産業省が所管する安全保障貿易管理に係る自主管理体制を整備しており包括許可を受けマネージメントシステムとして個々の海外取引を審査しています。

 

この安全保障貿易管理によりお客様も安心してISMCloudOneを海外事業所などの展開に利用いただけます。

It's only fair to share...
Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn0

クラウドサービス製品

  1. インターネットを利用する上ではフィッシング被害の増加やマルウエア感染からランサムウエアによる被害…
  2. オンプレミスで社内のIT資産管理を行ってきたQNDが、クラウドを使えるようになりました。この新機…
  3. SaaS利用とオンプレミス どっちが得か? ITを利用する業務において昨今ではクラウドからSa…

働き方改革

  1. VPN経由の被害が目立っているサイバー攻撃は、なぜ起きるのか

    警察庁が9月9日に発表した「令和3年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」によ…
  2. ローテーション勤務を安全に実施する「セキュリティガイドライン」

    緊急事態宣言の延長されましたが、陽性者数は減少しない状況です。ワクチン接種が進ま…

構成管理/サポート

  1. Microsoft Office 2013は、2023年4月11日に延長で続いていたサポートも終…
  2. 2022年12月20日より厚生労働省がソフトウェア協会に委託して、医療機関向けのサイバーセキュリ…

このサイトをシェア

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn

管理ノウハウ

  1. Windows OSには、無料で使えるセキュリティソフト「Microsoft Defende…
  2. テレワークなどの多様な働き方を推進する一方で、社員の勤怠状況を管理するため、ログ管理サービス…
  3. Windows セキュリティ(Microsoft Defender)とは、Windows O…

セキュリティ対策

  1. 7月19日に、CrowdStrike(クラウドストライク)社のソフトウェアアップデートを起因…
  2. 情報処理推進機構(以下、IPA)よりAI利用時のセキュリティ脅威・リスク調査報告が発表されま…
  3. Windowsに対し月例のセキュリティ更新プログラムが提供されています。セキュリティの欠陥を…
ページ上部へ戻る