無償のMicrosoft Defenderを賢く使いこなしてセキュリティレベルを上げる

セキュリティ対策への投資が不十分な企業やセキュリティ意識の低い企業がサプライチェーンの中に存在することは、サプライチェーン全体の脅威としてとらえる必要があります。

 

ITに詳しくない医療機関や医療機関のサプライチェーンとなる給食業者の感染から災害級のサイバー攻撃被害に発展したことはご存知だと思います。IT導入業者が設置したVPN装置をその後発覚したすでに攻撃が行われている欠陥を修正していない企業や、利用しているWindowsなどのOSや利用ソフトウェアもPC導入時からアップデートを行われていないような企業がサプライチェーンにあるかもしれません。

 

企業規模によってはIT管理者の数や有無について様々な企業によってサプライチェーンが構成されていると思います。セキュリティを高めていくための人材の採用やセキュリティ対策ツールの導入もすべて費用がかかります。

 

Microsoft DefenderWindows OSに搭載されているアンチウイルスソフトです。既存の有償プロダクトより後発であり無償ということへの不安もあって導入されなかった企業もあるかもしれません。また、企業として利用する場合はDefenderの利用に関する管理やマルウェア検知した場合の処置などが高額なMicrosoft社の管理ツールを利用する必要があるなどの制約もありました。

 

最近では、スキャン機能が充実していること、利用ユーザからの大量なマルウエアデータ分析で新しい脅威を発見できていること、マルウェアに分類された可能性があるファイルを送ることで脅威であるかどうかをMicrosoft社が判断する仕組みを備えていること、悪意のあるアプリケー ションの改ざんを予防すること、マルウェアによる不正な変更からファイルやフォルダを保護することなどどんどん機能が向上しています。

 

Microsoft Defenderを利用することにより、未知のマルウエアの感染をソフトウェアのふるまいなどから未然に防ぐEDRの導入に費用を振り替えるとマルウエアに対して多重の防御を実現することが可能になります。

決められている予算の中でセキュリティ対策を強化する一つの手法であると思います。クオリティソフトもクラウドから提供するふるまい検知が多重防御としてご利用いただけます。

 

Microsoft Defenderの管理や制御などの企業における一元管理については、クオリティソフトがとても安価に提供するDefenderContorolというサービスを利用いただくことで実現可能です。

 

サプライチェーンを構成する企業のセキュリティ状況を把握することも簡単なことではありません。サプライチェーンの頂点からの号令なども費用がかかることまでは踏み込めないことなのかもしれません。そんな状況ではサプライチェーンを構成する各社が呼びかけし合うことも重要かもしれません。

 

クオリティソフトでは、無償で企業のPCをセキュリティ診断するPCドックも提供しています。また有償サービスのISM CloudOneも無償でトライアルを受け付けています。

 

It's only fair to share...
Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on LinkedIn0

クラウドサービス製品

  1. インターネットを利用する上ではフィッシング被害の増加やマルウエア感染からランサムウエアによる被害…
  2. オンプレミスで社内のIT資産管理を行ってきたQNDが、クラウドを使えるようになりました。この新機…
  3. SaaS利用とオンプレミス どっちが得か? ITを利用する業務において昨今ではクラウドからSa…

働き方改革

  1. VPN経由の被害が目立っているサイバー攻撃は、なぜ起きるのか

    警察庁が9月9日に発表した「令和3年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」によ…
  2. ローテーション勤務を安全に実施する「セキュリティガイドライン」

    緊急事態宣言の延長されましたが、陽性者数は減少しない状況です。ワクチン接種が進ま…

構成管理/サポート

  1. Microsoft Office 2013は、2023年4月11日に延長で続いていたサポートも終…
  2. 2022年12月20日より厚生労働省がソフトウェア協会に委託して、医療機関向けのサイバーセキュリ…

このサイトをシェア

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on LinkedIn

管理ノウハウ

  1. Thumbnail
    ウイルスやマルウェアなどによるサイバー攻撃の手口は巧妙化しています。また、対策ソフトの定義フ…
  2. 多様なニーズがある大企業や大型企業グループが採用するIT資産管理「QND」の最新バージョ…
  3. Thumbnail
    大企業や企業グループの情報システム部門は、組織ごとに仕様が違うPC管理に最適なツールとしてQNDを選…

セキュリティ対策

  1. 今月はランサムウェア被害が次々と報道されています。大手製薬会社、大手コンクリート会社、大手文具メ…
  2. プレゼン資料やマーケティング調査資料、プレスリリース文書などのテキストベースのコンテンツ自動作成…
  3. 経済産業省は、サプライチェーンに対してのサイバー攻撃が増えてきたことで、経済活動へのリスクが高ま…
ページ上部へ戻る