製品別FAQ
PC稼働ログで[スタンバイ]ログと[復帰]ログが取得されない
文書番号 | 1646 |
---|---|
最終更新日 | 2022/03/31 |
製品名 | |
カテゴリ |
![]() |
PC稼働ログで、スタンバイやスリープをしたときの[スタンバイ]ログと、スタンバイや
スリープから復帰したときの[復帰]ログが取得されない。 |
---|---|
![]() |
考えられる原因は以下の2つです。対処方法とあわせて確認してください。
(a)<原因> PCに適用されているポリシーの「操作ログ収集詳細設定」画面で[PC稼働]- [以下の操作に対するログを収集しない]-[スタンバイ、スタンバイからの復帰ログ]に チェックが入っている。 <対処方法> [スタンバイ、スタンバイからの復帰ログ]のチェックを外してください。 (b)<原因> スタンバイの操作を行ったとき、モダンスタンバイで動作する端末になっている。 この端末に該当する場合、モダンスタンバイ時の[スタンバイ]ログと、その復帰時の [復帰]ログは取得できません。 [補足] コマンドプロンプトで「powercfg /a」を実行したとき、「以下のスリープ状態が このシステムで利用可能です:」のところに「スタンバイ(S0 低電力アイドル)」の 表記がある場合はモダンスタンバイで動作する端末に該当します。 |